2009年08月02日

アイスプラント

今年、話題NO.1の野菜ではないでしょうか・・・。私は数カ月前TVで見ました。肉厚の葉に水の結晶がキラキラしてとてもきれいでした。その上、おいしいとなれば、俄然栽培意欲、満々です!(^^)!
アイスプラントの種は、とても細かいのでピートバンにまきました。1日で芽がでました。1日で芽がでるくらいですから、きっとその成長力はすごいと思いきや、そのままの状態で早10日です。
インターネットで調べるとアイスプラントは、まだ日本での栽培例が少ないとのこと。ただ雨には弱いことや、工場跡地での栽培は金属などの成分を吸収してしまうため危険だとかいてあります。
そう考えると私のアイスプラントは、ピートバンの中では、成長するに養分が足りないのでしょう。しっかりとした双葉になってから植えかえをしたかったのですが、たぶん限界でしょう。
この雨のなか、軒下で野菜専用の土が入ったポットに植えかえました。作業しながら思わず、話しかけちゃうですよね、がんばれって(*^_^*)
そうそう、アイスプラントの種は、種苗専門店で560円ぐらいでした。半分まいて100本ぐらい芽がでました。
上手に育てれば、数本あれば家庭で食するのに充分たりるとのこと。
大丈夫。100本ぐらいあるのですから、全滅には至らないでしょう・・・と思いたいです(?_?)
アイスプラント栽培している方、是非教えて下さいね。

余談ですが、私デジカメの使い方知りません。2台あるのに・・です。デジカメだけではありません。
ビデオとか電化製品等、購入するとき、店員さんの説明聞いてるのも面倒になって、結果一番良いの下さいって買ちゃいます。ですが取説読むの面倒なんですよね。その結果全て主人だよりです。
でも、プログデビューした今、デジカメで私の畑皆さんに見ていただけるようがんばりますね。

明日は、以前栽培したいんげん豆のこと、サラダスナップ、今年播いた四角豆のこと書きたいと思っています。ではまた明日・・・(@^^)/~~~





Posted byあおいat19:30 Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
アイスプラント
    コメント(0)